おいしいカレーの作り方

?豚肉をフライパンで焼く
?豚肉焼いたフライパンで玉ねぎ+にんじんを荒くみじん切り 飴色になるまで炒める
?圧力なべに油とニンニクおろし、具用のたまねぎ+にんじん+ジャガイモ+焼いた豚肉+飴いろたちをごろごろ入れる
?水+トマトジュース、ローリエ+チキンブイヨン入れてにる。
?4分加圧、自然に圧力抜く
?カレールーをきざんであらかじめフライパンでいためとく
?圧力なべにカレーループラス!
?砂糖+醤油+ソースくわえる
?最後にバターちょっといれてまぜる。

[あじ]
・やりすぎないフルーティーカレー
・しっかりした味だけど後味さわやか

[反省]
・牛乳をどこかで入れればよかった
・グザイが思ったよりドロドロになった

お菓子を強要しいたずら未遂

渋谷区路上で不審な男が女子高生に対し「お菓子をくれなければいたずらをする」と脅迫をした疑いで迷惑防止条例違反として渋谷警察署に任意同行されました。
尚、不審な男は「西洋の祭典の儀式を取り入れた」とのことで、密教の信者である様子。「日本に祭典をひろめたかった。反省はしていない」とのこと。

CSSの性記述順序

属性記述順序例

z-index:;
display:;
position:;
top:;
bottom:;
left:;
right:;
float:;
clear:;
margin:;
filter:;
border:;
border-color:;
border-width:;
border-style:;
border-collapse:;
border-spacing:;
background:;
background-color:;
background-image:;
background-position:;
background-attachment:;
background-repeat:;
padding:;
width:;
max-width:;
min-width:;
height:;
max-height:;
min-height:;
overflow:;
text-indent:;
text-align:;
text-decoration:;
line-height:;
vertical-align:;
white-space:;
letter-spacing:;
word-spacing:;
color:;
font:;
font-size:;
font-family:;
font-weight:;
font-style:;
font-variant:;
content:;
quotes:;
list-style:;
list-style-position:;
list-style-image:;
list-style-type:;
cursor:;
outline:;
outline-color:;
outline-width:;
outline-style:;
page:;

複数RSSをまとめる

http://d.hatena.ne.jp/rm21/20080519/1211195152

複数のblogにまたがった記事を一本化してRSS配信するには、xml-rss2スキンを修正。<%blog(...)%>のところを複数blogを扱うプラグイン(ShowBlogsなど)で書き直せばOK。

<%ShowBlogs(feeds/atom/entries,10,all,0)%>

最後の0をつけないとページスイッチが表示されてしまうためにエラーになるようです。
また、allの部分をブログIDで複数選択もOK

<%ShowBlogs(feeds/atom/entries,10,1/3,0)%>

ただ、スキンをいじるので、これをやっちゃうと複数ブログ全部がこうなっちゃうという
南天(のどあめ)があります。

複数ブログの一覧表示(TopBlogs)

TopBlogs
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=1868

・カテゴリ指定の一覧出来る
・並び替え指定が出来る


入れてみた結果↓
・2件しか表示されない・・・
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=3298&highlight=NP_Topblogs
ここみたいに、件数指定いれたけどだめ・・・

・カテゴリ別ページにも全部のる(メイン目次にしかいれてないのに・・・)
・カテゴリ指定がうまく動かない・・・


うーむうまくゆかないよ。